戦後民主主義


民主主義

戦後民主主義到来の日というのがあるそうです。1949年(昭和24年)7月19日、新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』が封切られたことを記念して、ということだそうです。映画の原作である石坂洋二郎の小説も映画(リメイク)も見ましたが、普通の青春ドラマだと思っていました。主題歌もだいたい覚えていますが、民主主義といわれると違和感があります。

戦後民主主義というのも人により捉え方も意見も異なっています。そもそも民主主義とは何かというのも意見が違っています。北朝鮮の正式名称である朝鮮民主主義人民共和国の民主主義、原義である英語のdemocracyと日本の議論には差があります。

戦後とつくのは戦前と比べているからで、比較対象は大正デモクラシーのようです。日本の民主主義はヨーロッパのように王権や封建制の体制から、革命によって獲得したものではなく、とくに戦後の民主主義は欧米とくにアメリカ軍によってもたらされたという印象を持つ人が多いと思います。その象徴が日本国憲法です。論者により批判の度合いは違いますが、国際法上、外国がその国の憲法を制定することは違反です。アメリカ軍が新憲法制定に関与したことは歴史的事実です。しかしいくら成立過程が違反であっても国民が改定することまでは禁じられていないので、変えるかどうかは国民に委ねられています。そこで憲法改正を党是として成立したのが自由民主党ですが、現在もまだ改正が行われていません。現在の内容に不満をもつ人は改正を主張しますし、得のある人は改正に反対するのはどの法律も同じです。最後は国民投票によって決めることになっていますが、現実には投票までに至っていませんから、ある意味民主主義に逆らっている、ともいえそうです。

日本の文化には金科玉条という性質があり、また法律はお上が決めるもの、民はそれに従うだけ、のような考えもあります。選挙で代表者を選ぶ制度もありながら、選挙に行かない人が半数近くいるのも、政治に期待していないだけでなく、民主主義という思想がまだ完全に根付いていない、ともいえそうです。かといって現状に不満がないわけでもなく、「どうにかしてほしい」という他人まかせが多数のようです。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

コメントを残す