その他の投稿も検索をすることができます。
「検索ワード」「分野」「内容」を入力して
「検索」をクリックして下さい。
白露
2022年9月8日
葉月十三日は二十四節気の白露です。風情のある表現ですね。処暑が過ぎて大気が冷えてきて、露ができ始めるころで、「陰気やうやく重りて、露にごりて白色となれば也」と説明されています。白露の期間は次のように分類されています。 初候;草露白(そうろ しろし) : 草に降りた露が白く光る。 次候;鶺鴒鳴(せきれい なく) : 鶺鴒が鳴き始める(日本) 末候:玄鳥去(げんちょう さる) : 燕が南へ帰って行く(・・・
- カテゴリー
- コラム Articles