その他の投稿も検索をすることができます。
「検索ワード」「分野」「内容」を入力して
「検索」をクリックして下さい。

  • 「検索ワード」

  • 「分野」

  • 「内容」

手話学 Sign Linguistics
A Prosodic Model of Sign Language Phonology

書名 A Prosodic Model of Sign Language Phonology 概要 アメリカ手話音韻論(ブレンタリ)

カテゴリー
手話学 Sign Linguistics有料会員向け Paid Membership
手話学 Sign Linguistics
Language and Gesture ed.by McNeil

書名 言語とジェスチャ 概要 マクニール編集。言語とジェスチャの関係について広範囲の論文集

カテゴリー
手話学 Sign Linguistics有料会員向け Paid Membership
手話学 Sign Linguistics
Deaf In Japan

書名 Deaf in Japam 概要 アメリカ人から見た日本の聾社会。原文は日本語。著者自身による英語翻訳

カテゴリー
手話学 Sign Linguistics有料会員向け Paid Membership
手話学 Sign Linguistics
Origin of Human Communication

書名 Origin of Human Communication 概要 トマセロによる言語起源論

カテゴリー
手話学 Sign Linguistics有料会員向け Paid Membership
手話学 Sign Linguistics
American Sign Language Syntax

書名 アメリカ手話文法 概要 ASLの文法が主として表情にでるとした手話文法論の端緒

カテゴリー
手話学 Sign Linguistics有料会員向け Paid Membership
コラム Articles
5・15事件

今こそ、5・15事件について再考すべき時期だと思われます。歴史の時間に5・15と2・26はセットで習うので、何となく関連があるように思っている人が多く、実際、多くの解説が戦前の軍部が諸悪の根源のような見方をしているので、そう思うのも無理はありません。しかし落ち着いて、両者を比較してみると違いがあることがわかります。まず年代から見ると5・15が1932年、2・26が1936年と4年の差があります。4・・・

カテゴリー
コラム Articles