World Creativity and Innovation Week:WCIW


レオナルド・ダ・ヴィンチ

4月15日はレオナルド・ダ・ヴィンチの誕生日ということで発明の日として、この1週間を国連は「世界創造と革新の週」としています。イノベーション(innovation)は日本語で革新・刷新・一新の意味ですが技術革新と解されることが多いようです。新技術と思われがちですが、原義は新しい思い付きや手法の利用のことで、小さなことでも新しいアイデアを利用すればイノベーションです。国連の説明では

There may be no universal understanding of creativity. The concept is open to interpretation from artistic expression to problem-solving in the context of economic, social and sustainable development. Therefore, the United Nations designated 21 April as World Creativity and Innovation Day to raise the awareness of the role of creativity and innovation in all aspects of human development.

「創造性についての普遍的な理解はないかもしれません。このコンセプトは、経済的、社会的、持続可能な開発の文脈における芸術的表現から問題解決までの解釈に開かれています。したがって、国連は4月21日を世界創造性とイノベーションの日として指定し、人間開発のあらゆる側面における創造性と革新の役割についての認識を高めました。」(Google翻訳)

つまり技術だけに限定していませんし、きちんとした定義はないとしています。そして

Creativity and culture

The creative economy too has no single definition. It is an evolving concept which builds on the interplay between human creativity and ideas and intellectual property, knowledge and technology. Essentially it is the knowledge-based economic activities upon which the ‘creative industries’ are based.

「創造性と文化:クリエイティブ経済にも単一の定義はありません。これは、人間の創造性とアイデア、知的財産、知識、テクノロジーの相互作用に基づいて構築された進化する概念です。本質的には、「クリエイティブ産業」の基礎となる知識ベースの経済活動です。」(同上)ここでも知識ベースの経済活動には明確な定義がないことを示しています。

Creative industries –which include audiovisual products, design, new media, performing arts, publishing and visual arts– are a highly transformative sector of the world economy in terms of income generation, job creation and export earnings. Culture is an essential component of sustainable development and represents a source of identity, innovation and creativity for the individual and community. At the same time, creativity and culture have a significant non-monetary value that contributes to inclusive social development, to dialogue and understanding between peoples. Today, the creative industries are among the most dynamic areas in the world economy providing new opportunities for developing countries to leapfrog into emerging high-growth areas of the world economy.

「視聴覚製品、デザイン、ニューメディア、舞台芸術、出版、視覚芸術などのクリエイティブ産業は、収入創出、雇用創出、輸出収入の面で世界経済の非常に変革的なセクターです。文化は持続可能な開発の不可欠な要素であり、個人とコミュニティのアイデンティティ、革新、創造性の源を表しています。同時に、創造性と文化は、包括的な社会開発、人々の間の対話と理解に貢献する重要な非金銭的価値を持っています。今日、クリエイティブ産業は世界経済で最もダイナミックな分野の一つであり、発展途上国が世界経済の新興高成長分野に飛び込むための新しい機会を提供しています。」(同上)

これが世界の「共通理解」の現実です。日本の進化が「ガラパゴス的」にならないためにも、改めて創造と革新について再考すべきよい機会です。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

コメントを残す