その他の投稿も検索をすることができます。
「検索ワード」「分野」「内容」を入力して
「検索」をクリックして下さい。

  • 「検索ワード」

  • 「分野」

  • 「内容」

古民家 Ancient House
彼岸花

お彼岸に咲くから彼岸花。わかりやすい命名ですけど、春の彼岸には咲きません。だったら秋彼岸にしてほしいところです。昔は毒があるとかいう言い伝えがありました。色が強いのでそう感じたのかもしれません。 別名曼殊沙華(まんじゅしゃげ)ですが、マンジュシャカと読ませることもあるとか。山口百恵の歌にあります。 赤が一般的ですけど、白もあるそうです。一面に咲く彼岸花は壮観ですが、適当に群生している方が好きです。

カテゴリー
古民家 Ancient House
古民家 Ancient House
ルネサンス

今、1960年代、70年代に買った本を読み返しています。半世紀経って読み返して見ると、昔わからなかったこと、当時無視していたことなど新しい発見が数多くあります。書物という遺産はすごいですね。 歴史は繰り返すというか、今、なんとなく煮詰まってきている社会が新たな展開をするためには昔を学ぶ必要があると思います。それがルネサンスつまり温故知新なのです。ルネサンスは復古と呼ばれますが、単純に昔に戻すのでは・・・

カテゴリー
古民家 Ancient House
古民家 Ancient House
原風景

原風景というのはイメージの中の世界、いわばVRなのです。「昔見たような」気にさせる風景であり実体験であることはまずありません。既視感(デジャビュ)と同じで記憶が作り出している幻想なのです。 私自身、子供の頃に古い家に住んだこともなく、囲炉裏や掘炬燵の経験もありません。ただ観光にいった古民家や写真、絵などで見たことがあるだけですが、今、なぜか懐かしい気分になります。 市助は築推定140年の本物の古民・・・

カテゴリー
古民家 Ancient House
古民家 Ancient House
土蔵

庭には土蔵があります。この夏はここを書庫と倉庫にしようと計画しています。

カテゴリー
古民家 Ancient House