その他の投稿も検索をすることができます。
「検索ワード」「分野」「内容」を入力して
「検索」をクリックして下さい。

  • 「検索ワード」

  • 「分野」

  • 「内容」

手話学 Sign Linguistics
ろう文化案内(訳書)

ろう文化案内(訳書) 聾者による翻訳。

カテゴリー
手話学 Sign Linguistics有料会員向け Paid Membership
手話学 Sign Linguistics
アメリカのろう文化(訳書)

アメリカのろう文化(訳書) 専門家でない翻訳家による翻訳。ある意味、ろう運動に偏らない視点といえる

カテゴリー
手話学 Sign Linguistics有料会員向け Paid Membership
コラム Articles
受信者の意味論

コミュニケーションは送信者と受信者がいて、初めて成立するのが基本原理です。しかしこれまでの研究のほとんどは送信者側の研究でした。伝達の基本ツールである言語の研究でも、構造の研究は発信者の意図から、推定していくものです。意味の研究においても、心の中にある意味がどのように構造化され、言語化されていくか、という研究が今でも主です。Chomskyはideal speaker-hearerという理想状態を想・・・

カテゴリー
コラム Articles